年を取ると、妥協して結婚しないといけないの?

考えこむ女性

「そろそろ〇歳になるし、本当に好きな人と結婚したいなんて言ってちゃいけないのかな…妥協しないと無理なんだろうか…」と悩んでいませんか?今日は、婚活における”妥協すること”についてお話します。

この記事の内容を音声で聞きたい方はこちら

 

結論:妥協をしてはいけません!

 

恋愛、婚活、結婚においては絶対に、妥協をしてはいけません。なぜなら、妥協をして選んだ相手とは、長く一緒にいることは難しいから。

長く一緒にいることが難しい

 

お買い物をイメージしてください

 

例えば、生活の中でお買い物をするとき、「安い(手頃、手に入りやすい)から」という理由でついついたくさん買ってしまった食品、衣服などはありませんか?こういうものを、余すことなく捨てずに満足に食べた、長く愛用して着た、経験はどのくらいありますか?少ないのではないでしょうか?

 

 

大事なことは、ちゃんと選ぶこと

 

この例からも言えること、そして一番大事なことは「ちゃんと調べること・選ぶこと」自分がその商品が好きなのか、本当に気に入っているのかどうか。時間のない買い物の中で、ただ安く手頃だから買ってしまうことは、良いこととは思えません。

本当に好きなもの、気に入った人を選ぶ

 

婚活も、そうです

 

婚活市場で、20代は価値が高い、30代は価値が少し低い、40代50代は全然ない、60歳、70歳なんて…という諦めたことを言っていては、いけません!20代、30代、40代、50代、60代、70代すべての婚活をしている方々に、価値があります!

鏡を見て年齢を気にする女性

 

なぜ、妥協してはいけないか?

 

なぜ、婚活で妥協してはいけないか。それは、結婚後のこれからの人生を考えてみてください。20年、30年、40年、50年、60年、70年と、一緒に過ごさなくてはいけないのです。その日々の生活の中で、例えば朝起きて、「おはよう!」と交わす相手を見て、「…なんでこの人と結婚したんだろう…」「どうしてこの人だったんだろう…」と、ドキドキもワクワクも全然感じない人と、一緒に居たいですか?

 

 

違いますよね。やっぱり、朝起きて「おはよう!」と声をかけたときに、「ああ、この子で良かった!」「この人で良かった!」という気持ちがお互いに生まれる関係がいいですよね。成田離婚や、結婚して数ヶ月で別れてしまう夫婦はたくさんいますが、これは、妥協して結婚してしまっていることの結果なんですね。

いつまでも仲良しのカップル

 

婚活は、まあまあな人を選ぶのではありません

 

婚活は、まあまあな人を選ぶのではありません。好きな人を選ぶのです。寂しいから、恋人がいないから、できないから、たまたま声をかけてくれたから、まぁいっか、という妥協の気持ちで結婚をしてしまっては、なかなか幸せにはなれません。

彼氏にしっくりきていない彼女

 

そして、よく「一緒に幸せになりましょう」といった言葉がありますが、違います!「この人だったら、どんなことがあっても付いていく!」「コイツとなら、地獄に落ちても、どんなに苦労しても、ふたりで乗り越えていける!」苦しいときを、ともに過ごせる相手を探さなくてはいけないのです。

海で手を繋ぐカップル

 

年齢を気にせずに、正しい行動をしましょう

 

あなたは、自分の年を気にする必要はありません。ちゃんとした正しい婚活方法を学んで、正しく行動をすれば、必ずあなたに合った人と出会うことができます。ですから、迷ったり、妥協したり、寂しさしのぎの婚活はやめましょう。何歳になっても、素敵な人は素敵ですし、素敵な人はたくさんいます。出会いの場所も、たくさんあります!自信を持ってください!

結婚して幸せな夫婦

 

婚活のヒントを音声で学べるようになりました

\うまくいく婚活のコツをお届け!/金曜20時配信・全国対応!友だち追加

SNSでフォローする

【あなたの心が1mm軽くなる婚活相談】
あなたの婚活のお悩み、質問をお寄せください。
こちらのサイト内の記事、音声、動画などで回答を配信させていただきます。

個人情報は公開されませんので、安心してお送りください。
あなたの心が今日より明日、1mmでも軽くなりますように。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です